◆「人・米・造りが一体となって良酒を醸す」東一の最高峰
「東一」を醸す五町田酒造は、昭和63年「吟醸蔵」を目標に掲げ、同年、山田錦の作付けを始め、米から育てる酒造りに早くから取り組んでいます。
高品質な酒米「山田錦」にこだわり、蔵人の方々が自ら育てた米で、その特性を熟知したうえで全国でも名だたる酒を醸しています。
一年を通して造りに関わる、その姿勢こえそが五町田酒造の酒造りの真髄です。
「東一 純米大吟醸 雫搾り」は日本酒のすべてが詰まった一本とも言っても過言ではない。
「歴史と文化・原材料と技術」が創り上げた、後世に語り呑み継がれていくであろう日本酒です。
住吉酒販公式YouTubeチャンネル 酒に笑う人生「教えて!酒大将」で庄島社長が紹介
カテゴリー【modern rich】
原材料 米(国産)、米麹(国産米)
原料米 山田錦(自家栽培)
精米歩合 39%
アルコール度数 16%
容量 720ml
製造元 五町田酒造(佐賀/嬉野)
贈り物には住吉酒販のギフト用紙袋を。
贈り物としてご購入いただく場合、住吉酒販のギフト用紙袋を一緒にご購入いただくと便利です。
『ギフト用オプション』で「紙袋1本用(+55円)」をお選びください。
住吉酒販の提案する日本酒カテゴリーの新基準
[ Modern / Classic ]の説明はこちら
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁じられています。 |
エリア |
料金 |
北海道 |
2351円 |
青森・秋田・岩手・宮城・山形・福島 |
2351円 |
茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川
|
1862円 |
新潟・山梨・長野
|
1862円 |
富山・福井・石川・静岡・愛知・三重・岐阜 |
1608円 |
和歌山・滋賀・奈良・京都・大阪・兵庫 |
1553円 |
香川・徳島・愛媛・高知 |
1553円 |
岡山・広島・鳥取・島根・山口 |
1509円 |
福岡・長崎・佐賀・大分・熊本・宮崎・鹿児島 |
1509円 |
沖縄 | 2107円 |
※要冷蔵と表示のある商品は、上記送料に675円追加で発送致します(福岡市内配送限定 送料込プランは除く)