◆開けたてはほんのり微発泡の爽やかな限定酒
古伊万里酒造は創業から111年。
江戸時代から伊万里の港で呉服店を営んでいましたが、明治42年に酒蔵に転身しました。
今でも多くの人々に愛されている焼き物、古伊万里のように世界中の人々に愛飲されるようにと願いを込めながら造られています。
昔ながらの寒造り、木槽搾りで強いこだわりをもった酒蔵です。
海外での受賞歴もあり、世界でも認められている実力派です。
「古伊万里 SUMIYAMA」は住吉酒販の限定酒です。
蔵の前に広がる炭山の棚田から銘をとっています。
甘味と酸味のバランスが絶妙な上に申し分のない切れ味。
爽やかな酸はお肉料理のあぶらをスッキリと流してくれます。
柑橘系との相性が良いので、柑橘のソースを使ったカルパッチョなどと合わせるのもおすすめです。
カテゴリー 【modern rich】
原材料 米(国産)、米麹(国産米)
原料米 非公開
精米歩合 非公開
アルコール度数 16%
容量 720ml
製造元 古伊万里酒造(佐賀/伊万里)
贈り物には住吉酒販のギフトボックスを。
贈り物としてご購入いただく場合、住吉酒販のギフトボックスと紙袋を一緒にご購入いただくと便利です。
『ギフト用オプション』で「ギフト用ボックス+紙袋1本用(+440円)」「紙袋1本用(+55円)」を必要に応じてお選びください。
住吉酒販の提案する日本酒カテゴリーの新基準
[ Modern / Classic ]の説明はこちら
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁じられています。
|
エリア |
料金 |
北海道 |
2351円 |
青森・秋田・岩手・宮城・山形・福島 |
2351円 |
茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川
|
1862円 |
新潟・山梨・長野
|
1862円 |
富山・福井・石川・静岡・愛知・三重・岐阜 |
1608円 |
和歌山・滋賀・奈良・京都・大阪・兵庫 |
1553円 |
香川・徳島・愛媛・高知 |
1553円 |
岡山・広島・鳥取・島根・山口 |
1509円 |
福岡・長崎・佐賀・大分・熊本・宮崎・鹿児島 |
1509円 |
沖縄 | 2107円 |
※要冷蔵と表示のある商品は、上記送料に675円追加で発送致します(福岡市内配送限定 送料込プランは除く)