「イカの活き造り」で有名な河太郎がプロデュースした佐賀県・呼子のクラフトビール。呼子朝市通りに位置する築80年の古民家を醸造所として再生、「イカに合うクラフトビール」をコンセプトにビール造りをしています。
 世界中には150数種類のビアスタイルがあると言われていますが、その中から厳選して基本に忠実に、原料から製法にまでこだわり、ブルワリーオープン以来3種類の定番ビールを造り続けています。
	今年のビール品評会『ジャパン・グレートビア・アワーズ2025』では、レギュラー3種類すべて『銀賞』を受賞しました。
今回、この3種類各2本づつの6本セットでお届け致します。
 
●ペールエール(アルコール度数4.5%)
Whale Brewingの定番ビール。ブレンドしたアメリカンホップを贅沢に使用した、フルーティーかつ爽やかで上品な黄金色のビールです。
●IPA(アルコール度数6.0%)
3種類のホップをふんだんに使用した苦みの強い琥珀色のビールです。華やかなホップの香りとパンチの効いた苦みが特徴で、個性が強く、クセになる味わいはビール愛好家に人気です。
●ヴァイツェン(アルコール度数5.0%)
小麦をたっぷり使用した、フルーティーで飲みやすく、バナナを思わせるような香り高いビールです。苦みが少なく優しい口当たりが特徴のドイツ生まれの白ビールで、女性に人気です。
【注意事項】〇20歳未満の飲酒は法律で禁止されております。〇妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児、乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。〇酵母の濾過や熱処理をしていないため、生きたビール酵母が浮遊・沈殿する場合がございますが、品質には問題ございません。〇びんが割れてケガをすることがあります。びんへの衝撃、冷凍庫保管、日なたへの長期間放置を避けてください。〇「要冷蔵」のため、到着後も必ず10℃以下で保存してください。
| エリア | 料金 | 
| 北海道 | 3550円 | 
| 青森・岩手・秋田・宮城・山形・福島(東北) | 1850円 | 
| 東京・埼玉・神奈川・千葉・茨城・栃木・群馬・山梨(関東) | 1850円 | 
| 新潟・長野(信越) | 1850円 | 
| 静岡・愛知・三重・岐阜(東海) | 1700円 | 
| 富山・福井・石川(北陸) | 1700円 | 
| 和歌山・滋賀・奈良・京都・大阪・兵庫(関西) | 1550円 | 
| 鳥取・島根・岡山・広島・山口(中国) | 1550円 | 
| 香川・徳島・愛媛・高知(四国) | 1550円 | 
| 福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島(九州) | 1450円 | 
| 沖縄 | 3200円 |