17世紀のオランダ・ゾイトホラント州西部の都市デルフトで、東洋磁器を摸して作られた器をモチーフにしたシリーズです。
乳白でマットな釉薬、ところどころに溶出した薄茶の斑点やピンホールもあえて再現したやわらかな仕上げは、レトロ感がありつつ、どこか現代的な雰囲気も醸し出しています。
鉢の菊の花弁のようなデザインは、見た目も華やか。
小皿は少し深めの作りになっており、色々なシーンで小皿としてもお使い頂けるだけでなく、繭型湯呑のソーサーとしても組合せ可能です。
有田焼 セット内容(計4品)
・オランダシリーズ 菊割鉢(2個):直径140 / 高さ50mm
・オランダシリーズ 丸小皿(2枚):直径104mm / 高さ21mm
※本商品は「やま平窯」の商品です。オンライン陶器市@エンニチ 2020秋の限定商品となります。
※送料は出店企業ごとに異なります。ご購入前に必ずご確認ください。
※割引商品のため、ご購入後のキャンセルや返品対応等は、原則お受けすることができません。その他、商品の取り扱いについては、下記リンク先ページよりご確認ください。
【ご使用上の注意】 ・お色はモニターやブラウザなどによって、実際の物と異なる場合がございます。 ・1点ずつ手作りのため、サイズが多少異なる場合がございます。また、風合いや表情が異なったり、色ムラがある場合ございます。 ・直火・オーブンでのご使用はできません。