麹米から手造りで行い、かめ仕込み・常圧蒸留・かめ貯蔵。50年前、先代の代表銘柄であり、地元の方々に愛飲されていた当時のラベルで復刻しました。
黒麹独特の香りと常圧ならではの呑みごたえのある純米焼酎。
米のやさしい甘味が生きています。
■製造元 深野酒造(人吉市) ■原材料 米、米麹 ■内容量 1800ml ■アルコール度数 25% ■麹の種類 黒麹 ■蒸留方法 常圧蒸留 ■貯蔵方法 甕(かめ) ■貯蔵期間 1年
2017年から開催されているフランスの地で行うフランス人のための日本酒コンクールです。
審査員はフランス人を中心としたヨーロッパの方々で、フランス国家が最高職人の資格を証明するMOFの保有者をはじめ、フランスの一流ホテルのトップソムリエやバーマン、カービスト またレストラン、ホテル、料理学校関係者など飲食業界のプロフェッショナルで構成しています。
第5回目の開催となる2021年度から本格焼酎・泡盛コンクールを新設し、審査対象を拡大致します。
世界には日本のお酒を対象とした様々なコンクールがありますが、Kura Masterではフランスの歴史的食文化でもある≪食と飲み物の相性≫に重点をおいています。コンクールや試飲会、各種イベントを通して、食と飲み物のマリアージュを体験する機会を創り、フランスをはじめとした欧州市場へ日本酒、本格焼酎・泡盛などをアピールする場を提供しております。
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁じられています。
|